ぐーたらlapinの妊婦生活

不妊治療(顕微授精)を経て妊娠したlapinの妊娠中の記録。順調にいけば、2018年7月出産予定です。

8w 愛育病院初診行ってきました!分娩予約も完了👍🏻

今週末は首都圏で外出自粛をと言われてる中、

初診受けて分娩予約を…!と都内まで行ってきました。

午後診察にしたのもあって、

電車も病院も人は通常よりは少ないのかなという印象でした。

 

数日前に不妊治療のクリニックの診察があったので、

胎児のサイズはその時と大差なく、週数通りで問題なしとのこと。

心拍もしっかりしてるので、分娩予約してくださいねーということで、

分娩予約も無事済ませてきました。

 

前回はなかったと思うんですが、

分娩予約の為に、身元引受人を記載する用紙が増えてました。

代筆でもいいというので、夫の名前や連絡先を書いて、

分娩予約金20万をカード一括払いしてきました。

 

NIPTの話もありました。

前回受けているので今回も受けるつもりです。

NIPTは広尾の愛育クリニックで受けますが、

事前に説明会への参加が必要です。

ただ、説明会は新型コロナウイルスの影響で中止していて、

通常の説明会同様に電話申し込みして、

説明は個別で対応しているとのこと。

申し込みの受付は曜日が決まってるので、

来週愛育クリニックへ電話する予定です。

 

 

 

 

 

愛育病院の外観を久々に見た時に、娘を出産して入院してた日々を思い出し、

何だかウルウルしてしまいましたね…。

 

個室がよかったけどすぐには空きがなくて、

大部屋では全然寝れなくて、他の人にも気を使いすぎて、

夜はずっと面会スペースにいました。

当然寝ることなく朝を迎え、その晩は何だかずっと泣いてました。

疲れと痛みと不安…授乳も上手くいかないし、搾乳機使ってる人が羨ましくて、

授乳室へ行くのも苦痛でしたね…。

かなり精神的にやられてました…。

その後、個室に入って少し落ち着いたけど、

入院中に授乳がうまくいくことはほぼありませんでした。

ずっと直母10分ずつやって飲めなくてミルクあげてコットに寝かせて

最後の数日は搾乳機を使って搾乳して、次回の授乳時間にあげてました。

授乳にかける時間は直母から搾乳終わりまで入れたら

1時間弱やってたと思います。

直母がうまくいくようになったのは退院後。

1ヶ月くらいは毎週母乳外来にタクシーで通いました。

乳腺炎にも3回なったし、上手く咥えさせようと力入れすぎて

胸に指の形のアザが出来たりもしました。

 

過ぎてしまえばあっという間の時間で、

何もそんなに追い込まれなくてもと思いますが、

産後のメンタルは普通ではないし、

あちこち痛いし眠れないしで本当に正常ではないんですよねぇ。

 

出産すればまた同じことがあるかもしれないんだなぁ。

大丈夫かな…経産婦って言ってももう2年も前で

なーんにも覚えてないんだよなぁ😅

何にしてももう少し気楽に過ごせたら…。

少し図々しくいれたらいいなぁ…なんて思いました。

 

 

 

 

次の診察は3週間後と言われたので予約済みです。

新型コロナウイルスの状況は日々急速に変化してるので

3週間後の首都圏がどうなってるか全くわかりませんが、

無事健診が受けられますように🙏